GoogleのWebフォントは高品質なものばかりですし、無料とあって利用機会がとても多いと思います。
とはいえ、いくつも読み込もうとすると `` タグがフォントの数だけ増えて見た目的にも美しくありません。
“`html
…
“`
実はGoogleフォントは必要なフォントを1行で指定できるので、今日はその書き方を紹介したいと思います。
1行で複数のフォントを指定する
Googleフォントのダウンロードは次のように指定します。
“`html “`
最後の `?family=****` の部分にはフォント名を指定しますが、 `|` (パイプ)で区切って複数のフォントを指定することができます。
“`html “`
フォント名に半角スペースが入る場合は、`+`でつなぎます。
“`html “`
またウェイトも指定する場合は、セミコロンとカンマで指定します。
“`html “`