【Rails】BundlerでプロジェクトごとにRailsをインストールする手順

【Rails】BundlerでプロジェクトごとにRailsをインストールする手順

Bundlerを使ってプロジェクトごとにRailsをインストールする手順です。
タイトルそのまんまです。

インストール手順

Rubyのバージョン管理にはrbenvを使います。またrbenvはインストール、設定済みを前提とします。
rbenvのインストール・設定方法はこちら(過去記事)を参照してください。

# Bundlerのインストール
$ gem update --system
$ gem install bundler # グローバルにBundlerをインストール

# rubyのバージョン指定
$ cd path/to/project_name/
$ vi .ruby-version
2.0.0-p451
$ cat .ruby-version
2.0.0-p451

# Gemfileの作成・設定
$ bundle init
$ vi Gemfile
gem "rails" # コメントアウトをとる

# Railsのインストール
$ bundle install --path vendor/bundle # グローバルではなく、プロジェクトのローカルに(project_name/vendor/bundle)にRailsをインストールする
$ bundle exec rails new . # Railsプロジェクトをインストール

参考サイト

最近試しているRailsのプロジェクト構築の手順 – Qiita

五十川 洋平(Yohei Isokawa)

五十川 洋平(Yohei Isokawa)

フロントエンドエンジニア/面白法人カヤックなどのWeb制作会社に勤務したのち、故郷の新潟に戻り独立。JSフレームワークAngularやFirebase、Google Cloud Platformを使ったWebアプリ開発が得意。 また、Udemyのプログラミング解説の講師、writer.appの自主開発や上越TechMeetupの主催などを行っています。

プロフィール

©Copyright 2022 Yohei Isokawa All Rights Reserved.