ぼくがオススメする3つのVimカラースキーム(テーマ)

ぼくは普段からコードを書く時はMacVimを愛用しています。
MacVimを使っている中でも重要視しているのが、カラースキームです。
長時間画面を眺めるエンジニアにとって、見やすいコードの配色は作業効率にも影響してきます。
ここ軽視してはいけないんです。

そこで、今日はぼくのオススメするVimのカラースキームを3つ紹介します。
他のエディタでもカラースキームは同じだったりするので、参考にしてみてください。

colorsheme

Twilight

ぼくは長年これでした。このブログのシンタックスハイライトもtwilightを使っています。
このカラーだと気持ちが落ち着くんです。キーワードの検出もかゆいところに手が届く感じが素晴らしい。
じっくり腰を据えてコードを書きたい時にオススメです。

vim-scripts/twilight

NeoBundle 'vim-scripts/twilight'

html

screenshot1

scss

screenshot2

javascript

screenshot3

markdown

screenshot4

ruby

screenshot5

php

screenshot6

vimfilerExplorer

screenshot7

molokai

高コントラストでうるさい系のカラースキームですが、不動の人気を誇っていますね。
ぼくはHTMLの配色だけは気に入らなかったので、そこまで常用していませんががっつりプログラミングするにはオススメ。

tomasr/molokai

NeoBundle 'tomasr/molokai'

html

screenshot1

scss

screenshot2

javascript

screenshot3

markdown

screenshot4

ruby

screenshot5

php

screenshot6

vimfilerExplorer

screenshot7

badwolf

最近これを使い出しました。
上で紹介した2つの中間くらいのコントラストでしょうか。
落ち着いた配色のなかでも、緑の強調色と赤の警告のような配色がドキドキな感じ。なんかテスト実行してる時っぽい。
HTMLのリンクに下線をつけるなどオプション設定できるので、試してみるといいですよ。

sjl/badwolf

NeoBundle 'sjl/badwolf'

html

screenshot1

scss

screenshot2

javascript

screenshot3

markdown

screenshot4

ruby

screenshot5

php

screenshot6

vimfilerExplorer

screenshot7

まとめ

  • twilight
  • molokai
  • badwolf ← 今一番オススメ

他にしっかり探したい方はこちらで探すのがオススメです。
Vim Colorscheme Gallery

自分にあったカラースキームで快適なVimライフをお送りくださいませ。

五十川 洋平(Yohei Isokawa)

五十川 洋平(Yohei Isokawa)

フロントエンドエンジニア/面白法人カヤックなどのWeb制作会社に勤務したのち、故郷の新潟に戻り独立。JSフレームワークAngularやFirebase、Google Cloud Platformを使ったWebアプリ開発が得意。 また、Udemyのプログラミング解説の講師、writer.appの自主開発や上越TechMeetupの主催などを行っています。

プロフィール

©Copyright 2022 Yohei Isokawa All Rights Reserved.