今までの人生、ずっといい人を演じてきた気がしました。
誰からも嫌われたくない。
周りの評価が気になる。
親切に嫌なことも引き受けていればこれからいつか報われる。
なんてことをずっと気にしてきました。
その振る舞いが良かったことももちろんあったけど、
それに比べてはるかに自分の心が窮屈になることのほうが多かったのです。
仕事相手の良いように動いてあげれば喜ばれる。
自分の予定を犠牲にしてでも後から入った予定の方を優先させる。
やりたくない仕事でもお金のために引き受ける。
その結果、仕事の区切りがつくと毎回心が疲れてきっていました。
心の底から1週間くらい何もしたくないと思う始末。
なぜこんなに自分を押し殺して頑張っているのか。
どう考えても無理しているのではないだろうか。
もうやめよう。
自分の好きなように生きていこう。
今この記事を書いているのは旅行先の沖縄の宿なんですが、
忙しくて疲れていた心がほぐれたのかそんな思考が勝手に巡ってきました。
もっとわがままに生きてもいいじゃん。
自分で自分の首を締めずに、やりたいことを思い切り楽しむ人生にしよう。