Web系エンジニアになりたい人が起こすべきアクション
サーバーサイド、インフラ系、アニメーションガッツリの表現系などなど、一口にWebエンジニアと言えども多岐にわた…
2018.04.30 イソップ
サーバーサイド、インフラ系、アニメーションガッツリの表現系などなど、一口にWebエンジニアと言えども多岐にわた…
2018.04.30 イソップ
最近フロントエンドのお仕事は継続的に依頼があって、フロントエンドエンジニアが不足してるんだなぁということをひし…
2018.04.29 イソップ
今日ノースフェイスのお店にMacbookを入れるバックを買いに行った。 もうずっと欲しかったバックがあったから…
2018.04.28 イソップ
ぼくは今年でエンジニア8年目だ。 25歳から始めて今ではフリーランスで飯が食っていけるようになった。 エンジニ…
2018.04.28 イソップ
先日やらかしてしまったTOKIOの山口達也さんですが、 テレビ局各局の報道を見ているとどこも揃って「山口達也メ…
2018.04.27 イソップ
Udemyで公開中のAngular入門コースについてのお知らせです。 今週末からゴールデンウィークですね。 長…
2018.04.26 イソップ
この記事を読みました。 “入社4日目”で退社した新社会人の言い分 | プレジデントオン…
2018.04.26 イソップ
GoogleのWebフォントは高品質なものばかりですし、無料とあって利用機会がとても多いと思います。 Goog…
2018.04.26 イソップ
Webpackではコンパイル時に、scssファイルの先頭に任意のコードを挿入することが可能です。 この仕組みを…
2018.04.25 イソップ
RailsでWebpackerを利用する場合、rails s でローカルサーバーを立ち上げつつ bin/web…
2018.04.25 イソップ
数ヶ月前のAngularのプロジェクトを触ろうとしたんですが、ng generate コマンドがエラーで動きま…
2018.04.24 イソップ
Railsのセットアップでハマり、無駄に時間がかかってしまうとモチベーションもダダ下がりです。 (少なくともぼ…
2018.04.24 イソップ
RailsのWebpackerでは、Sassのimport時にアスタリスクを並べる形式の一括インポートに対応し…
2018.04.19 イソップ
いつもwriter.appを使っていただきありがとうございます。 精度はまだまだですが、使ってもらえるというの…
2018.04.13 イソップ
今までの人生、ずっといい人を演じてきた気がしました。 誰からも嫌われたくない。 周りの評価が気になる。 親切に…
フロントエンドエンジニア/面白法人カヤックなどのWeb制作会社に勤務したのち、故郷の新潟に戻り独立。JSフレームワークAngularやFirebase、Google Cloud Platformを使ったWebアプリ開発やWordPress構築が得意。Udemyでプログラミング解説の講師や、ドローンを使った映像制作も行っています。
お仕事のご相談やブログでの記事作成は、お問い合わせフォームからお願いします。
ライター向けアプリ開発中!
→ writer.app
ドローンYouTube始めました!
→ YouTubeチャンネル
なんでも質問・相談受け付けてます!
→ イソップの質問箱
更新情報はTwitterをチェック!